合格実績

法学部の魅力の一つは、公務員試験や各種の資格試験に強いこと。名城大学法学部からも、難関資格を含めて毎年多数の合格者が出ています。(以下は、エクステンション・センターで把握できたデータをもとにしています)
公務員

前年度に引き続き、平成29年度の卒業生(平成30年3月卒業)からも、国家公務員・地方公務員ともに合格者が多く輩出されました。いずれの合格者も、法学部の授業で基礎を身に付けた基礎の上に、エクステンション講座を受講するなどして知識を固めつつ、各種資格試験を通じて実力を高め、勝ち取った成果です。
国家公務員 | ||
国家一般職 | 3名 | |
国税専門官 | 10名 |
地方公務員 | ||
都道府県職員 | 2名 | |
市町村職員 | 6名 | |
警察官 | 26名 | |
消防官 | 4名 |
資 格
昨年度に続き、平成29年度も行政書士や宅地建物取引士など法律系の人気資格に多くの合格者が出ています。司法書士試験は、合格率3%台とあいかわらずの難関でしたが、3名の卒業生が合格の栄冠を勝ち取りました。
これらの資格は法学会が資格取得を奨励するために行っている奨学金の対象となっており、受験時と合格時にそれぞれ一定額の補助が受けられます。
また、司法書士、行政書士、宅地建物取引士のエクステンション講座については、受講料の一部を還付する法学部独自の補助も行っています。
司法書士 | 3名 | |
行政書士 | 4名 | |
宅地建物取引士 | 33名 | |
フィナンシャルプランニング 技能検定2級 | 5名 | |
フィナンシャルプランニング 技能検定3級 | 13名 | |
ビジネス実務法務検定 2級 | 5名 | |
ビジネス実務法務検定 3級 | 28名 |