法学会

法学会は、法学部所属の専門科目教員ならびに大学院生および法学部生によって構成されている組織で、会員の学術研究活動を支援することを目的としています。

活動の内容

主な活動としては、紀要「名城法学」や学術論文集「名城大学法学会選書」の発行、法学部資料室の管理・運営などを行っています。また、法制史研究会・公法研究会などの専門分野ごとの研究会や、国内外の研究者や実務家を招いて学術講演会を開催し、学術研究の発展に寄与しています。

法学部の学生のみなさんの学業の成果に対しては、卒業式時に成績優秀者として法学会賞を授与しています。また、「ゼミ対抗スポーツ大会」など学部主催の行事やゼミ活動への支援も行っています。さらに、学生の資格取得への補助である「資格等取得奨学金」も法学会の活動の一つです。

このように、名城大学法学会は、法学部の学術研究活動を支援することにより、学部全体の発展の原動力となる組織として重要な役割を占めています。

法学会選書

法学会選書は、法学部の教員が執筆した研究成果を広く社会に広め、法学・政治学研究の発展に寄与することを目的に1995年に創刊されました。これまで世に送ってきた14冊の著作は、いずれも珠玉の労作として学界から高い評価を得ています。

著者名 書 名 発行年度
第1巻 小早川 義則 ミランダと被疑者取調べ 1995年
第2巻 木村 裕三 イギリスの少年司法制度 1997年
第3巻 小山 剛 基本権保護の法理 1998年
第4巻 小高 剛 損失補償研究 1999年
第5巻 佐藤 文彦 ドイツ国際氏名法の研究 2003年
第6巻 駒林 良則 地方議会の法構造 2006年
第7巻 柳澤 武 雇用における年齢差別の法理 2006年
第8巻 Hisao Kuriki
(栗城 壽夫)
Beitrage zur Geschichite der deutschen Staatsrechtswissenschaft 2009年
第9巻 出水 忠勝 現代北欧の法理論 2010年
第10巻 柳 勝司 委任による代理 2012年
第11巻 肥田 進 集団的自衛権とその適用問題
「穏健派」ダレスの関与と同盟への適用批判
2015年
第12巻 片桐 善衛 区分所有法の探究 2016年
第13巻 渡邊 亙 法律の留保に関する比較研究 2019年
第14巻 伊川 正樹 譲渡所得課税に関する基礎的研究 2023年
第1巻1995年
小早川 義則ミランダと被疑者取調べ
第2巻1997年
木村 裕三イギリスの少年司法制度
第3巻1998年
小山 剛基本権保護の法理
第4巻1999年
小高 剛損失補償研究
第5巻2003年
佐藤 文彦ドイツ国際氏名法の研究
第6巻2006年
駒林 良則地方議会の法構造
第7巻2006年
柳澤 武雇用における年齢差別の法理
第8巻2009年
Hisao Kuriki
(栗城 壽夫)
Beitrage zur Geschichite der deutschen Staatsrechtswissenschaft
第9巻2010年
出水 忠勝現代北欧の法理論
第10巻2012年
柳 勝司委任による代理
第11巻2015年
肥田 進集団的自衛権とその適用問題
「穏健派」ダレスの関与と同盟への適用批判
第12巻2016年
片桐 善衛区分所有法の探究
第13巻2019年
渡邊 亙法律の留保に関する比較研究
第14巻2023年
伊川 正樹譲渡所得課税に関する基礎的研究

News & Information