考動力

後期に開講する「考動力」では、就職活動の心構えや効果的な対策など、より実践的な内容で学生の皆さんの就活をサポートします。

2025年度 スケジュール

第1回(9月30日)

オリエンテーション

進路選択と進路決定、進路へ向けた計画的な取り組み

講 師

伊川 正樹
1996(平成8)年卒 ・ 名城大学法学部教授

第2・3回(10月7日)

進路を決めるにあたってやるべきこととは!?

今から始める就職活動

講 師

内山 立祐
1988(昭和63)年卒 ・ 会社員

第4・5回(10月14日)

自分を未来へ導こう

今すぐ役立つ自己分析と自己PR術

講 師

矢島 裕子
1996(平成8)年卒 ・ キャリアサポーター

第6・7回(10月21日)

コミュニケーション能力

自己PR実践講座

講 師

青山 紀子
1990(平成2)年短大卒 ・ コミュニケーションコンサルタント

第8・9回(10月28日)

企業側から見た学生

業界研究・企業研究

講 師

田中 颯
2022(令和4)年卒 ・ フジケングループホールディングス社員

下平 泰久
2017(平成29)年卒 ・ IT企業人事部社員

第10・11回(11月4日)

民間企業のしごと

営業職ってどんな仕事?

会社にはどんな仕事があるのか?

どうやって会社を選んだのか?

講 師

滝野 雄大
2017(平成29)年卒 ・ 株式会社名古屋グランパスエイト社員

當眞 将生
2018(平成30)年卒 ・ 積水ハウス株式会社社員

浅野 真帆
2018(平成30)年卒 ・ 川上産業株式会社社員

第12・13回(11月11日)

公務員の魅力

第1部 県庁・市役所職員

第2部 警察官

講 師

宇野 明子
1999(平成11)年卒 ・ 岐阜県庁職員

三浦 透 
2011(平成23)年卒 ・ 大府市役所職員

未  定 
愛知県警警察官

未  定 
長野県警警察官

未  定 
長野県警警察官

第14・15回(11月18日)

豪華士業セミナー

法律を活かした仕事の実態

総まとめ

講 師

藤谷 久美
2004(平成16)年卒 ・ 弁護士

宮城 拓
 1996(平成8)年卒 ・ 司法書士

佐藤 和之
2008(平成20)年卒 ・ 社会保険労務士

小菅 祐介
2010(平成22)年卒 ・ 税理士

古家 秀樹
1999(平成11)年卒 ・ 行政書士/宅地建物取引士

News & Information