過去の記事

あなたは現在、2010年2月の記事を見ています。
2010-02-28  総合
平成21年度・法学部学位記授与式 卒業祝賀会

 3月19日、愛知県体育館で2009年度の卒業式が挙行されます。法学部では、卒業式典の終了後、名古屋東急ホテルに会場を移し、学位記授与式および卒業祝賀会を行います。
 
 日 時  平成22年3月19日(金) 12時00分~
 会 場  名古屋東急ホテル
       〒460-0008 名屋市中区栄4-6-8(地下鉄栄駅12番出口から東へ徒歩5分)
       TEL:(052)251-2411
  
 会場の地図など詳しくはこちらをご覧ください。
 
 
 【お問い合わせ】
 名城大学法学部事務室
 TEL:(052)838-2050(直通)
 TEL:(052)832-1151(代表) 内線5711
2010-02-13  研究会
 2月24日(水)、「スウェーデンにおける多文化共生」をテーマに、法学会研究集会が開催されました。

 多文化共生政策について国際比較を行い、日本の多文化共生社会のあり方に有益な示唆を得るために、今回は、スウェーデンにおける取り組みを検討しました。来日中のストックホルム大学移民研究所の研究者と差別禁止オンブズマン事務所の法律担当の方をお招きし、多文化共生社会の法制度についての報告をお聴きしました。法学部・法学研究科の教員・学生にかぎらず、他学部の教員、近隣諸大学の教員・院生、多文化共生施策を担当する名古屋市・愛知県の職員、シンクタンク職員、NPO関係者など、およそ30人が参加しました。

 通訳を交えた会議は、東海地域における多様な問題の解決の糸口を先行する国の経験に学ぼうとする活発な質疑応答のうちに幕を閉じました。研究会後の懇親会でも熱心なやりとりが続き、とても有意義な日本とスウェーデンの学術交流ができました(フィンランド出身のリヌスさんのお父さんは、スウェーデンの有名な作家で、ノーベル文学賞候補であった話など、研究会とは別の貴重な話もお聴きすることができました)。


【プログラム】

 研究会の趣旨説明   近藤 敦(名城大学法学部教授)

「スウェーデンにおける移民政策と統合政策‐法規定から実務まで」
 エレーナ ディング・シュルクルンド(ストックホルム大学移民研究所・研究員)
 質疑応答

「スウェーデンにおける平等-長く曲がりくねった道」
 リヌス シュルクルンド (差別禁止オンブズマン事務所・法律担当)
 質疑応答

<通訳>吉見 かおる(名古屋外国語大学非常勤講師)

全体討論
2010-02-01  お知らせ
 スペシャルサイト Law Game で一番の人気ページ、「堀津くんのまかせて法律」に2月分を更新しました。今回追加したトピックは
 
  お年玉と贈与契約 (Case.18,19)
  参議院――写らないカーボンコピー?(Case.20)
 
の2本です。こちらからお楽しみください。

  
2010-02-01  お知らせ
 昨年末、本学部の伊川正樹先生が法律の面白さや法学部の魅力を4夜にわたって語り、好評を博したラジオ番組「Evening i」。本放送を聞き逃した、再放送はないのか、という皆様の声にお応えして、本サイト上で聴けるようになりました。こちらからどうぞ。