
名城大学法学部の
WEBオープンキャンパス
へようこそ!
法学部ではどんなことを、どんなふうに学ぶのかなど、法学部の魅力を動画や資料でお伝えします。
学 部 紹 介
そもそも法学とか政治学とかって全然知らないんだけど、いったいどんなものなの?
どんな授業が受けられるの?
大学では資格もとってみたいし、将来のことも考えなくちゃいけないけど、イメージができなくてちょっと不安・・・。
そんなみなさんのために、名城大学法学部についていろんな角度からがっつりご紹介します!
模擬講義:法 学
法律って、「~しちゃいけない」とか、「~しなければならない」って決まりのことだよね?
守らないと何か罰があるとか、何だか怖くて避けたいかも・・・
いいえ、法律にもいろいろあるのです。
今回は、社会の満足をできるだけ増やしつつ、自分も儲ける取引のプロ「商人」のルールを身近な問題を例に挙げて紹介します。
模擬講義:政治学
政治学ってどんなことを学ぶんだろう。
そんなの高校で習わないし、難しそう・・・。
身近な問題を素材にして、政治学の授業を体感してみましょう。
まずは今回の模擬講義で扱う問題をご覧ください!

そんなの簡単だよ、多数決で決めればいいじゃないか!
・・・いえいえ、多数決って、実はそんなに簡単なものではないのです。
「決める」ことの難しさと面白さを確認してみましょう。

模擬ゼミナール
「ゼミナール」とは、10~15人程度の少人数で学ぶ演習形式の授業のことで、略して「ゼミ」と呼ばれます。自分たちで問題を調べて発表したり、他の学生とディスカッションをしたり、レポートの書き方を学んだりなど、問題をより深く考え、主体的に学ぶ場です。
来場型オープンキャンパスの「模擬ゼミナール」で検討した問題について、さらに深く学ぶヒントをご紹介します。「大学生の主体的な学び」の一端を味わってみてください!
入試・資格・就職
気になる入試の情報や、就職・資格関係の実績が一目でわかるようにまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね!
学生生活Q&A
受験の後は花の大学生活 ♬ 花のキャンパスライフ ♬ でも、大学生活ってイメージが湧かないな・・・
そんなあなた、必見です!
7人の先輩が、ちょっとした質問(例えば、大学には何を着て行けばいいの? お昼ご飯はどうしたらいいの?)から、授業や将来のこと、また、1日のタイムスケジュールについても、包み隠さず答えてくれました。
これを見れば花の大学生活の予習はバッチリです!